アドセンスに合格するまでにやったたった一つのこと

雑記
前提

Googleアドセンスは、Googleが提供しているコンテンツ連動型広告配信サービスです。

Webサイトやブログに広告枠を用意しておくと、掲載されているコンテンツや訪問者の情報に基づいて、関連する広告が自動的に表示されます。
そして、アドセンスの広告がクリックされると、報酬が支払われる仕組みです。

この記事では、私自身の体験談として、Googleアドセンスに合格するまでにとった実際の行動を記しています。

こんな方におすすめ

・ブログを始めたばかりの方

・アドセンスに受かる方法が知りたい方

・アドセンスに落ちて気分も落ちている方

早速結論「アドセンスに合格するまでにやったたった一つのこと」の答えを述べます。

それは、

「毎週1記事更新し、何度もアドセンス審査に申請し続ける」

これです。

参考までに当ブログの場合は

ブログを開設して5ヶ月

更新した記事 15

アドセンス審査に申請した回数 6での合格でした

これをやれば確実に合格するというわけではありませんが、実際にこれを実行し合格までに至った私の経験談として話させていただきます。

スポンサーリンク

はじめに

よく「アドセンス 落ちた」「アドセンス 受かる方法」と調べると、ネット上に様々な情報が出てくると思います。(実際、私も審査に落ちたときには何度か調べていました。)

確かに、優良な情報もあり、そこに書かれている通りにやれば、合格の”確率”は上がると思います。

しかし、Google側からの明確な合格基準というのは公開されているわけではなくあくまでもケースバイケースというのが実情です。

1記事だけで受かった人もいれば何十記事書いても受からない人もいます。

ただこのようなことを調べていると、このような書き込みを目にしました。

「何度も申請していたら、急に合格できた!」と。

そこで私も、ひたすらに記事を更新しては申請を繰り返してみよう、と思ったのです。

ブログ開設からアドセンス合格までの道のり

この記事を書いていく前に前提として、私の運営しているこのブログについて少し話させていただくと、

ブログを開設したのは2021年の9月1日

そしてその約5ヶ月後、2022年1月25日にアドセンスに合格することができました。

合格するまでに何度も審査に落ちており、このタイミングで急に合格のメールが届き、とても驚きましたし、何よりうれしかったです。

この5ヶ月という期間が早いか遅いかは置いておきまして、ブログ開設からGoogleアドセンス合格までの道のりが、誰かの役に立てばとの思いで書かさせていただきます。

初めての申請 2021.10/22

初めての申請を行ったのは、2021.10/22。

当初、当ブログでは総資産を毎日公開するといった内容のブログ運営をしていて、9月からスタートしていたので、その毎日公開していた記事約30本と、新たに10月頭に書いた記事1本を引っ提げての申請でした。(今は毎日資産公開記事は非公開)

実質1本目の記事はこちら↓

お金を使えない人には「胆力」がない
一生懸命働いてお金を稼いで、一生懸命節約してお金を貯めたのはいいけど、いざそのお金を使うとなると使うことができない。そんな方はいないでしょうか?お金の本質は使うところにあるのに、そこができないというのはなんだかもったいない...

そして結果は不合格、当たり前のように落ちました。

実際に届いたメールです↓

このとき初めて、Googleアドセンス審査に落ちた方なら誰でも分かるこちらのメールを目にしました。

「AdSenseの利用を開始するには、問題を解決する必要があります」

この文言が、抽象的過ぎて頭を抱えました。(後にこの腕組外国人を何度も目にすることになることは知る由もない、、、)

メールが届き落ちたときの理由を考えました。

そして自分なりに導きだしたのは「タイトルや内容が重複している記事がたくさんあるのは良くない」という点と「そもそも記事のレベルが低い」といった点でした。

ということで毎日資産公開をしていた記事(テンプレートを作って毎日変動する資産額の所だけ数値を変えて投稿していたもの)は全削除し、より質の高い記事を毎週1本だけでもいいので更新していくことにしました。

質の悪い(ほぼコピペといっても過言ではない)記事を毎日更新するより、オリジナリティのある記事を週1回更新の方がいい。

初心者にありがちな、とりあえず毎日何としてでも更新しようという考えを改めるきっかけとなりました。

2回目の申請 2022.10/29

1回目の審査に落ちた翌週、新たに記事をひとつ更新し、記事合計数2つでの申請をしました。

新たに書いた記事はこちら↓

【やればできる】は幻想か
「やればできる」この言葉を聞いてあなたはどう感じますか?「なんだかできる気がしてきた!」と自信がみなぎってくる人もいれば、「そんなのきれいごとだよ。やったってできないことはあるさ。」って人もいると思います。やればで...

結果は不合格

実際のメール↓

またしてもあの文言「AdSenseの利用を開始するには、問題を解決する必要があります」と書かれていました。

このときの心境としては、「まあまだ2つしか記事書いてないし、これからも書いていくか」といった感じでした。

引き続き、週1本のペースで更新していきます。

3回目の申請 2021.11/19

3回目の申請は少し空いて、11月中旬に。このときの記事数は5つ

新たに書いた記事はこちら↓

コロナ前に注目されていたグロース株の”今”を見てみる(2021/10/31)
資産を2倍3倍に増やすポテンシャルを秘めている”グロース株”この記事では、株系ユーチューバー”株の買い時を考えるチャンネル”の買い時さんがコロナ前(2020年2月10日)に取り上げていた銘柄が、今現在どうなっているのかを知りたい人...
ATMに並ぶ人が損してる3つの理由
はじめに皆さんは、お金が必要になったときATMに並んでいるでしょうか?ATMはお金が必要になった時に利用するものですから、変な問いかけだと感じる人もいると思います。特に給料日や祝日には1,2台しかないATMの前に行...
負ける投資家の売り心理
はじめに損切りができないみなさん、こんにちは。(私も苦手です、できません)この記事では、こちらの本を読んでいて出てきた、投資家の売りの心理が描かれた面白い小話を紹介します。(出典:Amazon kindle)...

正直、5つの記事を書いたことだし、もしかして合格するのではと淡い期待を抱いての申請でした。

しかし結果は不合格

実際のメール↓

理由はおなじみ「AdSenseの利用を開始するには、問題を解決する必要があります」とのことです。

3回目の申請で落ちたことにより、やはり相当頑張らないと審査に合格することはできないのかなと思い始めました。

このときぐらいから、Twitterなどで実際にアドセンスに合格した方たちのブログを除いてみてブログの質の高さに、自分との大きな差を感じました

当初、とりあえずアドセンス受かりたいからやろうというスタンスだったのですが、このときくらいから、アドセンスに合格出来たらそれはもちろん嬉しいけれど、そこに照準を合わせるのではなく、記事を更新していくことで身につくライティング能力であったり、自分のスキルを高めることができるという点にベクトルを向けて続けていこうという考えに変わっていきました。

4回目の申請 2021.12/24

1ヶ月くらい経っての4度目の申請を行いました。このときの記事数は10本

10本書いたしもしかしたら、との思いがあったのはまだ少しありました。

新たに書いた記事はこちら↓

英語には「がんばってください!」がない
こんにちは。皆さん、日々がんばっていますか?突然の問いかけをしましたが、この記事では「がんばる」ということについて考えていきたいと思います。さっそくこの記事の結論ですが、皆さんはがんばりすぎです。がんばらな...
避難所で実際に起こった「800分の700問題」
この記事では、東日本大震災時の避難所で実際に起こった「800分の700問題」ー「800人いるので、700個のケーキは受け取れません」というお話を紹介します。この記事を読むと私たちの頭が、いかに凝り固まっているかが分かる。...
ピンポン玉が投資家を救う
こんなあなたにおすすめ!・含み益が全部吹っ飛んだ・嫌なことが頭に浮かんじゃう・なんでもいいからおもろい話知りたいはじめに絶賛ボコられ中の投資家の皆さん、こんにちは。株式市場は、気...
手と足と目と口、一番偉いのは誰か?
はじめに「手と足と目と口、一番偉いのは誰?」今回の記事は、こちらの本『ユダヤ人の成功哲学「タルムード」金言集』の中に出てきた小話の紹介記事となります。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshi...
【6年待ちのラーメン屋】”驚きの戦略とは”
この記事ではタイトルにもある通り、「6年待ちのラーメン屋」をテーマに、そこから学べるマーケティングの話をしていきます🍜6年待ちのラーメン屋から学ぶマーケティング今回なぜこのような話をするに至ったかといいますと先日、両学長の...

しかし結果は不合格

実際のメール↓

おなじみ「AdSenseの利用を開始するには...割愛。

もうこのメールは見飽きたよ!そんな思いでした。

でもこのときには、審査に申請するのはあくまでもおまけ。もしかして受かってたらいいな。程度に考えるようにしていました。

5回目の申請 2022.1/6

5回目の申請は、年が変わりまして2022年1月頭にしました。このときの記事数は12本

新たに書いた記事はこちら↓

投資家に共通する21の誤り
投資家に共通する21の誤り「短所は気にせず長所を伸ばせ」これはとても素晴らしい考え方ではある。しかし、株式市場において必要な考え方は「弱点を鍛えて強みに変えよう」である。今回は、こちらの本 ...
株年間パフォーマンス振り返り
株式投資年間パフォーマンス振り返りあけましておめでとうございます!2022年1発目の記事は、昨年2021年の株式投資の年間パフォーマンスの振り返りをしていきます。完全自己満足の内容となっておりますので、参考程度にご...

結果は不合格

実際のメール↓

メールはおなじみ「AdSenseの利用を開始するには、問題を解決する必要があります」でした。

6回目の申請 2022.1/25

そして6回目の申請となった2022.1/25。このときの記事数は15本

新たに書いた記事はこちら↓

2021年に読んだ71冊から選ぶ、読まなきゃ損する10冊を紹介
この記事では、私が2021年に読んだ計71冊の本の中から、本当におすすめできる10冊を紹介します。様々なジャンルの本を読んできた中での紹介となるので、どれか一つでも気になる本があれば嬉しいです。読まなきゃ損する至極の10冊...
【みんな出来ない】損切りの3つの方法
今回の内容は、株式投資における損切りの方法についての記事となっています。「損切り」この言葉を聞いていい気持ちがする人はいないでしょう。大嫌いな言葉。みんな嫌いなのが損切りです。損切りというのは、投資...
「完璧な集中」が事故を招く ー ユナイテッド航空173便の悲劇
この記事は、実際にあった航空事故を紹介し、そこからの学べることはいったい何か?について書かれた記事です。「適当な作業」が事故を招くのではなく、「完璧な集中」こそが事故を招くそのような話からいったい何を学ぶことができるのか?...

そして結果はなんと合格

実際のメール↓

いつもなら届くメールの一分目は、おなじみの「AdSenseの利用を開始するには、問題を解決する必要があります」なのですが、今回は違いました。

サイトにAdSense広告を配信する準備ができました」と書いてあるのです。

私は2度見3度見をしました。

本当に急な合格メールでした。

結果として当ブログは、更新した記事15本、申請した回数6回での合格となりました。

最後に

ここまでご覧いただきありがとうございました。

最後に、受かったから後だから言えるポジショントークをして終わりたいと思います。

6回目の申請をした際のブログの中身自体は、正直大きく変更した点はありませんでした。

しかし合格できた。

なぜなのか?

冒頭でも書いた「何度も申請してたら、急に合格した!」という書き込みや、今回の私の事例からも考えられるのは、やはり明確な合格基準はなく、少しは運みたいなのもあるのではないかなと感じます。

運で合格なんてそりゃないよと思いはしますが、その運を手繰り寄せるためには試行回数が必要になる、つまり記事を書いて申請をしてといった行動が必要です

なので私から言えることは、

毎週記事を1本更新し、定期的に審査に申し込もう

ということだけなのです。

小手先のテクニックより継続力が勝ることが体現された気がします。

今なおアドセンス審査に奮闘している方々には、あきらめずに、そしてアドセンスに合格することだけに焦点を当てず楽しみながらブログ運営を継続していただけたらなと思います。

ブログ運営、共に楽しく続けていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました