「お金の勉強」をするならこの本がおすすめ!ジャンルごとに5冊紹介【資産形成・株式投資】

本の紹介

この記事では、「お金の勉強」ににおすすめの本をジャンルごとに5冊紹介していきます。

これからお金の勉強を始めたい方、どんなジャンルから手を出した方がいいかわからない方必見です。

ぜひ最後まで読んでいただき、気になる本がありましたら詳しく見ていただければなと思います。

スポンサーリンク

「実生活」にダイレクトに役立つ最強本

「なぜお金の勉強をするのか?」

何の目的のなく勉強をしようとする人はいないと思います。

おそらくほとんどの人は、「今の生活よりも金銭的に豊かにしたい!」そんな思いから勉強をしようと思ってこのような記事を読んでくれているはずです。

なのでまず紹介するのは、実生活にダイレクトにすぐ役に立つ王道の本になります。

この本に書いてあることを実践するだけで、実生活が良くなっていることをすぐに実感できます。

お金の大学/両@リベ大学長

本の説明

生活・仕事・老後のお金の不安を減らし、自由に生きるためのノウハウがぎっしり詰まった本です。累計再生数4億回超、 チャンネル登録者数は191万人。そんな日本一わかりやすいお金の教養チャンネル「リベ大」の両学長が書いた、誰も言わないけど、やれば人生が変わる『お金の勉強』超実践型バイブルとなっています。

こんな人におすすめ!

「お金の勉強」を始めよう、と思った時にまず読んでおけば間違いのない一冊です。

お金に困らないようにするためには以下の「5つの力」が必要になってきます。

貯める・稼ぐ・増やす・守る・使う

これらの内容をそれぞれ詳細に学ぶことができ、実生活にとても役に立つ一冊となっています。

  • 固定費の見直しをしたい!
  • 必要な保険を知りたい!
  • マイホームは必要なの?
  • おすすめの副業を知りたい!
  • 初心者でも勝てる資産運用って何なの?

そんな疑問を完璧に解消できる一冊です。

カラーのイラストとともに書かれているので、普段あまり本を読まない人にも読みやすいと思います。

「お金の勉強」をしたいと思ったら、まず初めに読んでみるべき一冊です。

かねかね
かねかね

とりあえず読んでおけば間違いない一冊。著者「両学長」の動画と合わせて読み進めると理解がより深まると思います。読み終えて実際に行動してみれば、お金がどんどん増えていくかも。

お金を「使うこと」にフォーカスした本

一冊目は実生活にダイレクトに役に立つ本を紹介しましたが、続いてはお金を「使うこと」にフォーカスした本を紹介します。

「なぜお金を貯めるのか?」

この問いには様々な答えがあるとは思いますが、多くの場合は「使うため」だと思います。

しかし、お金を貯めることよりも、一生懸命貯めたお金を使っていく方が実は大変だったりします。

ここで紹介するのは、そんなお金を「使うこと」の大切さを学べる一冊になります。

DIE WITH ZERO/ビル・パーキンス

本の概要

お金の「貯め方」ではなく「使い切り方」に焦点を当てた、これまでにない「お金の教科書」です。経済学者、起業家、ニューヨークタイムズ紙なども絶賛している一冊です。あなたの人生観を ガラリと変える「人生が豊かになりすぎるお金の使い方」を学べます。

こんな人におすすめ!

「貯めたお金をどうしたらいいのだろう…」

こんな悩みを解決してくれる一冊です。

  • 一刻も早く「経験」に金を使う
  • 「収入の〇割貯金する」をやめる
  • 子供には死ぬ「前」に与える
  • 45~65歳には資産を取り崩し始める
  • 「死ぬまでにやりたいこと」は時期で考える
  • ゼロで死ぬ

このような話が展開されていきます。

「何のために貯金するのか」

そして「どのように生きるのか」

人生が豊かになりすぎる究極のルールを教えてくれます。

かねかね
かねかね

お金に関する本で個人的に一番おすすめの本です。初めて読んだときに頭を殴られたかぐらいの衝撃を受けました。これを読めば人生観が変わると思います。

「経済」についてのすべてを学べる本

実生活に直結する内容ももちろん大事です。

が、一方で、世の中の経済の全体感を知っておくことも大事となります。

何となくでもいいので世の中の経済の流れを知っておくことで、実生活にも役に立つことがあったり、情弱になって搾取されるといったことを防げるからです。

ここではそんな、「経済」について詳しく学ぶことができる一冊を紹介します。

奇跡の経済教室/中野剛志

本の概要

読むと経済学者・官僚が困る本ナンバーワンの一冊です。平成の過ちを繰り返さないために、税金のことやお金のことを学びましょう。読めば経済常識が180度変わる衝撃が待っています。

こんな人におすすめ!

この本を読めば、経済の基礎知識、今までの日本が犯している経済に関した過ちを学ぶことができます。

  • 日本経済が成長しなくなった理由
  • 経済政策をビジネス・センスで語るな
  • 金融と財政をめぐる勘違い
  • 税金は、何のためにある?
  • 日本の財政破綻・財政再建シナリオ
  • 間違いを治せない経済学者
  • よく分からない理由で、消費増税を叫ぶ経済学者
  • 経済学は、もはや宗教である

このような議題の下、誰も教えてくれなかった「本当の経済」を学べます。

「そもそも経済って何なの?」

「日本はなぜ成長しなくなったの?」

「税金って何のためのものなの?」

こんな問いについて、分かりやすく解説してくれています。

この本にあるような考えで政治が展開されていけば、「日本の未来は明るいんじゃないか」と思わせてくれる内容です。※実際問題どうなるかはわからない所ではありますが。

タイトルにもある通り、読むと「目からウロコが落ちる」一冊です。

かねかね
かねかね

経済の正しい知識を学びたいなら、この本を読んでおけば間違いないと思います。いま日本がやっている政策を今までとは違った観点から見ることができるようになるはずです。

「個別株投資」を始めたい方におすすめの本

先ほど紹介した「お金の大学」で資産運用についてはある程度学んだ方で「インデックス投資は淡々とできるようになったけど、もう少しお金を増やす速度を加速させたいなぁ」を思っている方におすすめの本になります。

ほぼ確実に利益を狙えるのが長期保有のインデックス投資。一方でもう少し多くの利益を取ろうとした時の方法の一つとして「個別株への投資」が挙げられます。

また、日本の個別株投資には株主優待や配当金などの恩恵を受けることができるというメリットもあります。

さらに株式投資の本質ともいえる「自分が出資したい企業に投資ができる」といったことも魅力です。

そんな「個別株投資」を始めるにあたってこれさえ読んでおけば間違いない!といった一冊を紹介します。

※多くの利益を取ろうとすると、その反面多くの損失を被るリスクも生じてきますが、そこは自分の中のリスク許容度を考えながらやっていくことをお勧めします。

株の超入門書/安恒理

本の概要

“はじめて”の人にも、”もう一度”の人にも大好評の一冊です。シリーズ80万部突破のベストセラー 『株の超入門書』に改訂3版が登場しました。株式投資に必要な基礎知識を、これ一冊にギュッと凝縮しています。絶対に知っておきたい情報を網羅した、株初心者のバイブルです。

こんな人におすすめ!

この本は、これから株を始めようという方、とりあえず始めてみたけれどよくわからない方に、ピッタリの一冊です。

  • そもそも、株って何?
  • 「PER」「PBR」などの見方、チャート分析など
  • ポイント投資や東証再編について
  • 先人に学ぶ株の格言

などなど、株を始める際に知っておきたい情報が満載の本です。

イラスト図解とともに解説がされているので、株初心者でも抵抗なく読めるのでお勧めです。

かねかね
かねかね

私が個別株投資を始める時に一番初めに読んで本です。丁寧に図やイラストともに描かれていてとても分かりやすかったのを覚えています。周りで投資をやりたいという人にも「まずはこれを読んで!」とおすすめしている一冊です。

「不動産投資」を始めたい方におすすめの本

「不動産投資」と聞くと自分の住む世界とは関係のないことだと感じている人も多くないはず。

それでも「家賃収入」には少し興味がある。

そんな方にまず初めに読んでいただきたい一冊です。

不動産投資について体系的に学ぶことができる一冊です。

まずはアパート一棟、買いなさい!/石原博光

本の概要

27刷、累計9万部突破のロングセラー本です。「不動産投資」の最強入門書に、アップデートな情報が加わって最新「令和」版が登場しました。不動産投資を始めるなら、今からでも遅くない!「空き家問題」も、海外からの遠隔地での管理も、なんのその。満室経営を続ける著者による最強の不動産投資入門にぴったしな一冊です。

こんな人におすすめ!

「不動産投資」を始めるならまず読んでおきたい入門書的な位置づけにある本です。

  • 地方の一棟アパートか都心の築古アパートを狙え!
  • 買ってもいい物件、買ってはいけない物件
  • 値切りの交渉術
  • いい管理会社の選び方
  • リフォーム大作戦
  • 満室経営を生む極意

などなど、不動産に関する内容が盛りだくさんです。

この一冊を読むだけで「不動産投資」の外枠をつかむことができます。

「不動産投資」に興味がある方に自信を持ってお勧めできる一冊です。

かねかね
かねかね

不動産投資の概要について幅広く学ぶことができました。私の場合、読んだ後に「不動産投資よりもまずは株式投資でお金を増やそう」という考えに至りました。自分自身の考えがどう転ぶかは人それぞれだと思うので、興味があれば読んでみることをお勧めしたいです。

まとめ

最後までご覧いただきありがとうございました。今回は、「お金の勉強」をしたいあなたにおすすめの本をジャンルごとに5冊紹介しました。

「まずはここから!」という、お金について最初に学ぶのに最適な本を厳選いたしました。何か一つでも気になる本が見つかれば幸いです。

また、「自分で本を読むのはちょっと面倒臭いな…」そんな方には、

音声で読書を楽しむという方法もおすすめです。


オーディオブックなら、隙間時間を有効に活用して読書をすることができます。

「活字を読むのが苦手な方」

「隙間時間を有効に使いたい方」

におすすめのサービスです。

オーディオブック、気になる方は是非チェックしてみてください。

「学んでみよう」そう思った時点で大きな一歩を踏み出しています。あとはそれを行動に起こすかどうかです。

お金について一緒に学んでいきましょう。

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました